数十年眠っていた古いギターがすごい値段になっていた?

アコはちょっと怖いわ、兄ちゃん。
だって、分厚いから。。。

 

恵の息子がギタリストを目指していることは「TOTO」や「楽器やダンスはリズム感が命、って当たり前か。。。」に書いたが、恵自身も高校までは音楽をやっていた。

ただ、息子と違い、恵は「音楽チャンプはなぜ終わる?」や「菅井さんのいない音楽チャンプ(不定期バージョン)」、「『君はロックを聴かない』がたまらん(あいみょん再び)」などを読んでみてもらうとよく分かると思うが、楽器より歌が好きなのだ。

 

 

高校でフォークソング部に入り、、、というより、フォークソング部に入るためにその高校を選んだのだが、その辺から声帯ポリープを患って歌えなくなる経緯に関しては前述の「TOTO」に書いたからここでは割愛するが、とにかく、そのため高校入学祝いに、親が奮発して2台目のギターを買ってくれた。

それまで持っていたのはヤマハの2.5万ぐらいのギターだった。中学生の恵にとっては、それでも十分高級で良いギターだった。友人が持っているギターの大半は2万以下だったからだ。「祖母がボケたことをきっかけに、親戚一同がばらばらになった話」に書いた祖母が、ボケる10年以上前に買ってくれたのだ。

ただ、ギターが1台しかないと、毎日学校と家との往復にギターを持ち運ぶ必要が出てくる。中学からの友人2人と同じ高校でバンドを組んでいたのだが、恵たちは自転車通学だったため、それが非常に大変だった。

エレキとは違い、アコースティックギターは幅があり、当時はリュックタイプのギターケースなどもなかった(知らなかった?)からハードケースを持っての片手運転になるためだ。

で、入学祝いに何が欲しいか訊かれた時に、すぐ「ギター」と答えた。もしこれが了承されていなければ、自分で1.5万ぐらいのギターを買って「置きギター」にしたのだが、買ってもらえるなら今より高いのを買ってもらって、2.5万の祖母に買ってもらったギターを学校用にしようと思った。




恵はどうせなら5万ぐらいのギターは欲しいと思っていた。できれば7万。この値段差でかなり音も違ったからだ。中学の時、友達の1.5万のギターの音と比べると恵のギターは高級な音に感じた。

が、高校に入学して、先輩の5万のギターの音と比べると、てんで安物の音(祖母ちゃん、ごめん。中学生当時の恵にとっては、それでも宝物だったから)。だが、そのギターも別の先輩の7万のギターと比べると劣るのだ。

だが、以前も書いたように、恵は楽器にはそれほど向いていないので、そこまで高いギターが欲しかったわけではない。

「今年はえらいうまい奴らが入って来た」と先輩たちには言われたが、それは、全く弾けない女子が多く入部するクラブだからこその発言で、「一応弾ける奴ら」という意味なだけだ。恵たちは中学時代に既に文化祭など人前で演奏もしていたから、とりあえずは弾けただけである。

「あの先輩で7万のギターやったら、俺が同じのでは、おこがましいかな……」

恵自身はそうも思った。その先輩は歌もうまかったがギターのセンスも高かったからだ。歌はそれほど負けていないとは思ったし、その先輩からもいつもライブ後に褒められていた。というか、先輩がいつも自分以上という評価をしてくれていた。が、ギターは比べ物にならなかった。感性的にはプロ並みとド素人。

だが、結局、恵が買い与えられたギターはその倍以上の代物だった。

ヤマハのL-15。

確か、当時の定価は15万円。出資者の父が楽器店で「一番高いやつ」と言って出てきた商品だった。

バンドメンバーたちも一緒に買いに行った。彼らも親から入学祝いとして8万までの出資を約束されていたからである。そこで、ついて行った恵の父が交渉して、結局、彼らは当時のモーリスの市販ギターで一番高かった10万のものを2割引きの8万で買ったのだ。

「ということは、俺のもヤマハの10万ぐらいのギターってことか?」と密かに喜んでいた時に、父が店員に言った一言が「一番高いやつ」だった。メーカーに関しては、友人たちは元々モーリスを使っていて、恵はヤマハだったからである。

父は海外ギターの取り寄せの話までしていたが、当時為替や関税の関係でマーチンやギブソンはべらぼうに高くて手が出ず、ギルドに関しては店員が「実質的な価格や音に関してはL-15の方が」というのを聞いて、即決したのである。

で、実際の買い値だが、恵のギターだけ元値の違いや父が粘ったこともあり、2.5割引きの11.25万となった。

友人たちのギターが先に元値10万の物になったこともあり、その時、恵の脳裏から7万のギターでもおこがましいと思っていたことは、既にどこかへ消えていた。




ただ、当時クラブの中で15万のギターを持っている人間は先輩を合わせても他におらず、恵も扱いに困っていた。確か、それまでの最高額が先の先輩の7万だったと思う。

だから壊れるのが怖くて、家で弾くだけで外へ持ち出すのはライブの日だけにしていた。それでもライブの日には、その先輩などが「ええギターやな。ちょっと弾かせて」と言ってきたりする。

そして、その時気付いた。

やっぱり、ギターは弾き手次第やな。。。

先輩が弾くと、恵とは全く違う音色なのだ。

元々恵がその先輩と同じギターを欲しがったのは、そのギター音が良かったからだが、その理由はギターにではなく弾き手にあったのだ。ある程度分かっていたことではあるが、それでも「ギターの違いも」と思っていたが、その日、そうではないことがよく分かった。

そして、このことが恵自身の楽器が不得意だという自覚に繋がり、これ以降、プロ・セミプロも合わせてギターセンスの良い友人何人もと知り合っていったことが、息子の才能に気付くもとともなった。

 

 

で、そろそろタイトルの話に移るが、恵は高2からロック好きになり、大学ではロックバンドを結成しようかとも考えたのだが(立ち消えになった)、そのためもあって、L-15を弾く機会は非常に少なくなっていった。

時々は蔵(クロ―ゼット)から引っ張り出してきて弾いたりもしていたが、それも30代になってほぼ皆無となっていた。

そして、去年だったと思う。中二からエレキを弾いてきた息子が「そろそろアコも弾いてみたい」というので、L-15を渡したのだ。すると、何日か経って「あれ、今、いくらになってるか知ってる?」と訊くのだ。

ストラディバリウスなど、楽器が古くなっても逆に高くなることがあるのは知っていたが、恵のはたかが市販のギターである。経年劣化で数千円とかになっているだけだと思っていたら、息子が「ヤフオクで18万で出てた」というのだ。

ええ、嘘やろ?

それだと買った値段より高いのだ。恵は11.25万で買ったから。

息子が言うには「ハカランダ」別名ブラジリアン・ローズウッドという指板に使われている材質が今日本では希少なのだそうだ。ただ、これは現地ブラジルでは珍しい木ではなく、1992年のワシントン条約の関係で輸入できなくなったために価値が上がったようである。

しかも、よく調べると、恵のL-15はもっと価値が高いことが判明した。息子が調べたL-15の価格18万は「後期モデル」のものだったからだ。1979年11月頃に前期後期の境界があるそうなのだが、恵が購入したのはそれより前、つまり恵のL-15は前期モデルなのである。

そして、前期モデルで調べると、なんと25万で売りに出されていたのを見つけた。

25万って、買い値の倍以上。。。

こういうものは、本体の状態などで価格に差が出るが、それでも買った時より高く売れそうなのは間違いない。ある人が知恵袋で書いていたことによると、前期L-15の材質で今ギターを作るとなると50~100万円ぐらいかかるという。指板だけでなく、他の材質も高級なものが使われているからだそうだ。

そんな高級品を、ド下手の俺が弾いていたのか?

なんか非常に申し訳なくなってきた。だが、そのお陰で(恵が持っていたお陰で)、今はそれを弾くにふさわしい人間のものとなっているので、まあ良いか?




才能は非常に感じる息子だが、プロになれるかどうかはまた別の話である。スポーツなら能力が高ければプロになれるし、別の職業でも大方はそうである。が、ミュージシャンだけはそうではない。恵レベルの楽器のセンスしかないプロバンドのギタリストもいれば、逆にとんでもないセンスを持っているアマチュアもたくさんいる。

売れる楽曲を自らが作れるか、またはそういう楽曲を持つバンドに加入しているかが大きいからだ。高校で結成してそのままプロになったバンドの中には、楽曲は素晴らしいが演奏自体は何とかかんとかレベルというバンドも多い。

その反対に、ギターの技術やセンスだけでプロになるのは至難の業である。かなり運の要素が強いパターンの、どこかのバンドのギタリストが抜けた時に補充メンバーとして呼ばれる以外では、バックギタリストやスタジオミュージシャンになるしかないが、そうなると今度はハードルが非常に高くなる。

自分で作るわけではないので、その作り手の感性に合わせた演奏をしなければならないため、どんなジャンルの曲も弾きこなさなければならない。極端な例で言えば、自分のバンドならスリーコードのバッキングだけでもプロとしてやれたりするのとは大違いである。

息子のレベルだと、現在活躍しているほとんどのバンドのギタリストとしてなら今すぐ加入しても問題なくやれるが、ギターのスペシャリストとしてはまだまだ修行が必要となる。

だから、恵は息子がしばらくはフリーターになることを覚悟している。あくまで本人次第だが、恵としては10年ぐらいで進退を決めてくれたらと思っている。

恐らく1年後ぐらいからレーベルに自分を売り込むなりバンドを結成するなりすると思うが、それでもどうなるかは分からないので、「金に困ったらL-15売ってええで」とは言ってある。

もう既に40万ほどのメインエレキギターやケンパー(プロファイリングアンプ)は持っているので、その他の機材を買ったり、しばらくの小遣いぐらいにはなるだろうから。

ただ、ヤフオクではタイミングよく売れるとも限らないので、他にどういう方法があるのか調べてみると、1つ見つかった。




今はこういう出張買取店があるようだ。交渉成立すれば、その場で現金支払いしてくれるらしい。

まあ、実際にいくらぐらいで買い取ってくれるかは分からないが、ヤフオクに出す前に一度査定してもらえば良いと思っている。査定などは全て無料みたいなので。それで納得がいけば売り、そうでなければヤフオクで、と考えている。

息子がいずれ使うかもしれないので今はまだ売るつもりはないが、息子の場合、もう1つ上のグレードの物を欲しがる可能性もある。彼は恵より遥かにマニアックだからである。そうなったらそうなったで、その時L-15を売ってその資金をもとにしてもっと高級なものを買えば良いとも思っている。

あなたのお宅には、使わなくなった古い楽器はありませんか? ギターに限らず、意外な値段になっているかもしれませんよ?

特にギターはヤマハに限らず高くなっている場合も多くあるようだ。どのメーカーの場合も、作り方や材質が昔の方が良かったという話をよく聞く。先のハカランダ指板などは以前は10万ぐらいのギターにはよく使われていたらしい。中には7万ぐらいのギターにも使用されていたそうである。

だから、もし、家の蔵に楽器が眠っている人がいるなら、一度査定してもらったら良いと思う。提示額が気に入らなければ売らなければ良いことなので。その場合の費用もかからないのだから。




TOTO

楽器やダンスはリズム感が命、って当たり前か。。。

音楽チャンプはなぜ終わる?

菅井さんのいない音楽チャンプ(不定期バージョン)

『君はロックを聴かない』がたまらん(あいみょん再び)

祖母がボケたことをきっかけに、親戚一同がばらばらになった話

 

目次へ